アフィリ外注に癒されるアフィリエイターが急増中人は私を「アフィリ外注マスター」と呼ぶ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アフィリエイトの作業を委託するため
外注さんを募集して、良さそうな人を選んだ・・・
でもやめた・・
また雇って・・・
こういった負のスパイラルに巻き込まれる人も
少なくありません。
これには、
「外注さん本人の勘違い」
「貴方自身の勘違い」
があると思います。
外注さんの勘違いで多いのが、
「稼げると思っている」
「楽と思っている」
こんな考えの人は本当にすぐに
音信不通になりますよ。
電話をしてもでませんからね(笑)
もうひとつの理由は、貴方の勘違いである
「仕事の内容をあれこれ言い過ぎる」
貴方と外注さんでは、記事作成スキルや経験が
違います。間違いなく貴方より質の悪い記事を
作ります。
これは冷静に考えれば当たり前ですよね。
にも関わらず、自分同等のレベルの仕事を
外注さんに求めるのはあまりに残酷です。
しかも、安価で任せていることがほとんどなので
こんな細かに言われる雇い主のところでやってられるか~!
みたいな・・ww
なので、仕事の質は徐々に高めるようにして下さい。
いきなり成約を狙うような記事はだれでも書けません。
PR
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/22)
(09/25)
(09/23)
(09/21)
(09/19)
プロフィール
HN:
アフィリ外注
性別:
非公開
ブログ内検索