[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PPCでも、スタンダードな手法に
なってきたのが、この比較サイト。
この比較サイトは慣れないと、
作成するのは困難だと思いますが、
これらは、先輩アフィリエイターの
方が綺麗に、綺麗に作成しているので
モデリングしましょう。
・・・である程度比較サイトが簡単に
作れるようになったらこれも誰かに任せよう。
比較のテンプレートを予め用意しておき
そこの中に情報を詰め込んでもらいます。
例えば送料はどうなのか?
まとめての割引があるのか?
お試しはあるのか?
比較する商品が増えれば増えるほど
これを調べるのはかなり面倒なんですよね。
なので、こういったことを予め比較サイトの
テンプレートに盛り込んで、これらの情報を
入力してくださいと・・
自分でするより断然効率が良いですよ。
アフィリエイト 外注なら・・
PPCの作業は意外に簡単に
外注化することができます。
ただ、外注化する時にに気をつけなければいけないのが
「稼ぎに直結しないような作業しか任せてはいけない」
非常にこの点は重要です。
PPCの作業で言うと、
商品選定やメンテナンスは
収入に直結するので、基本は任せるべきではありません!
また、
「IDやパスワード」が必要な作業も
はじめたばかりの人に任せるのも危険です。
それこそトラブルの元になります。
でも、サイトの記事を考えてもらったり、
サイトを作成してもらうのはOKですね。
まぁ、記事は150文字~200文字くらいで
書いてもらって、サイトにはキーワードなどを入力してもらって・・
こちらに届いたら商品リンクをいれたアップロードするだけです。
事実私は任せていますが、
そこまで質の悪いライティングページはできませんよ。
誘導率もそこそこのページが出来上がっています。
サイトの中身だけでも考えてくれる人が
いればそれだけで時間短縮になります。
だいたい5分くらい~はかかるでしょう。
で100個作成すれば500分かかるわけで
8時間強かかっちゃいます(汗)
こんな時間があれば、売れる商品を何個見つけ
られると思いますか???
PPCアフィリエイトの1枚ページくらいなら
外注さんに簡単におこなってもらうことが可能です。
seesaaブログなら言うまでもなく誰でも
できるって分かりますよね。
seesaaブログでPPCアフィリエイトしているなら、
1IDで複数のブログが作成できるので、
簡単に1枚ページを作ってもらえます。
実はHTMLサイトもそんなに難しくはないんですよね。
自分専用のテンプレートを作成して、
そこにキーワードや商品名など入れてもらって・・
これからも、1枚ページでもPPCはできるので
時間短縮のためには、ある程度必要に思います。
売れるか未確定なものに
時間をかけるのもナンセンスですからね。
ただ、売れてきたら、コンテンツは増やす必要が
ありますがね・・
その辺の記事も、
「前に書いて頂いた○○商品の詳細を
もっとお願いします。」
な~んて任せたら問題ないでしょう。
外注さんは使い方によって非常に
よくもわるくもばけます。
自分の作業とのバランスをみて任せることが必要でしょう。
PPCの外注化マニュアルってほしいと思いませんか?
でもなかなかそこまで、親切に書いたマニュアルなんてないですよね?
まぁ、全てを集成したマニュアルを作成すること自体が不可能ですがね。
でもとても親切に書いたマニュアルを発見しました。
これはPPC下剋上というマニュアルと一緒に
なっているのでが、テンプレートもついているので、
非常にやりやすいですね。
うまく使えば、格段に作業を減らして
稼ぐこともできると思います。
また、求人サイトの登録方法から外注さんの
クロージングまでしっかり書いてあるので、
長続きする外注さんが増えそうです。
こういうマニュアルがほしかったんですよね。